GrabCAD Print リリースノート(旧バージョン)

最新版のリリース ノートをこちらでお読みください。

GrabCAD Print バージョン 0.16、10月 2016

ビルド番号 0.16.25.381 リリース日 12 10月 2016

  • GrabCAD Print は 9 の言語で利用できるようになりました (ベータ - フィードバックをお待ちしています)![システム設定] メニューで言語を選択します。
  • 機能が強化された新型スケール ツールを使用すると、全体の寸法を直接変更してモデルのスケールを修正できます。
  • [推定の表示] ボタンがスライス ビューで利用できるようになりました。

GrabCAD Print バージョン 0.15、9月 2016

ビルド番号 0.15.23.350 リリース日 3 10月 2016
ビルド番号 0.15.12.338 リリース日 15 9月 2016

  • GrabCAD Print はプロキシ サーバ接続をサポートするようになりました!アプリケーションにログインできなかった場合、最新バージョンをダウンロードしてインストールしてください!
  • GrabCAD Print の更新のダウンロードが進捗バーに表示され、準備ができたら通知されるようになりました。
  • [推定] ボタンはプリンタ パネルのより使いやすい場所に移動しました。
  • パーツの薄壁を厚くするための Print Settings チェックボックスが Fortus システムで使用できます。
  • [フィードバックする] ウィンドウ (以前の [Send wish] ) には件名フィールドが用意され、ファイルを添付できるようになりました。
  • GrabCAD Print Server は GrabCAD Print と同じコンピュータにインストールできるようになりました。

GrabCAD Print バージョン 0.14、8月 2016

ビルド番号 0.14.52.322 リリース日 1 9月 2016
ビルド番号 0.14.18.315 リリース日 11 8月 2016

  • 配置ツールの新型「表面を平面に配置」機能でモデルの表面を選択し、平面に合わせる (上部、前部、下部など) ことができます。
  • プリンタに警告がある場合、プリンタ パネルのプリンタ詳細画面にメッセージが表示されます。例えば、ファームウェア更新が利用できるか、キューに次のジョブに十分な樹脂がある場合です。 
  • スケジュール表示の「最新化」ボタン。
  • プリンタの内部クロックで時間を調整可能。
  • 修正済み:プロジェクトを造形のために送信する直前にプロジェクトを保存した場合に、ジョブ名が更新されないバグがありました。プロジェクトを保存した場合にジョブが常に名前「1-project_name-file_name」を持ち、保存していない場合に名前「1-file_name」を持つようになりました。
  • 修正済み:パーツ間の最低のスペースは Catalyst と Control Center で同じになりました。
  • 修正済み:IP アドレスで追加されたプリンタはプログラムの再起動時に記憶されるようになりました。

GrabCAD Print バージョン 0.13、7月 2016

ビルド番号 0.13.668.299 リリース日 11 7月 2016

  • 3D ビューアをシステム設定で操作するために自身のマウス コントロールを設定できるようになりました。
  • ツールを開く前にモデルを選択する必要がなくなりました。 
  • スケジュール表示の新しいスクロール コントロール: マウスの中央ボタンを持つかShift+スクロールで左右にスクロールし、Ctrl+スクロールでズームインまたはズームアウトします。
  • GrabCAD Print は閉じる際にプロジェクトを保存するか確認します。
  • プリンタ設定をエクスポートし、プリンタ パネルの設定セクションからファームウェアを更新できます。
  • VRML のテクスチャ タイプのサポート向上 (クアッド、頂点ごとの色、表面ごとの色)。
  • 他の若干の UI とパフォーマンスの向上
  • 修正済み:新規プロジェクトを開始した場合にプリンタの選択を記憶するようになりました。
  • 修正済み:[モデルの追加] と [プロジェクトを開く] ダイアログが複数回開けなくなりました。
  • 修正済み:一部のユーザーは、トレイの作成および削除後にトレイの部材が正しくない場合があることが判明し、これを修正しました。
  • 修正済み:保存されたプロジェクトを開くと、以前に造形したトレイを造形する前にトレイを再スライスする必要がありました。トレイ ファイルがプロジェクト ファイル内に保存されるようになり、保存されたジョブを再スライスする必要なく直接送信できます。
  • 修正済み:スケジュール表示のズーム スライダーは後ろ向きではなくなりました。

GrabCAD Print ベータの公開!

15 6月 2016

Windows 用の GrabCAD Print アプリに加えて、以下をリリースしました。

注:ブラウザーのモバイル アプリとスケジュールには GrabCAD Print Server が必要です。詳細はこちらをご覧ください

GrabCAD Print バージョン 0.12、6月 2016

ビルド番号 0.12.142.253 リリース日 13 6月 2016

注:.print ファイルの構造を改善しました。これは、バージョン 0.12 が以前のバージョンで保存された .print ファイルを開けないことを意味します。不便をおかけしますが、これはアルファから移行するための 1 回だけの措置です。

  • トレイのスライスまたは推定後に造形する際に 2 つのパーツが近すぎる場合のインジケーター。 
  • 移動ツール (現在は「整理ツール」) を開く必要なく、左クリック アンド ドラッグでトレイ周辺のパーツを移動します。
  • アプリの起動時に画面がスプラッシュします。
  • 初回起動時のアプリの視覚的なツアー。
  • [登録] および [パスワードをお忘れですか] リンクをログイン画面に追加しました。
  • 樹脂ボリュームがどこでも立法インチで表示されるようになりました。
  • パーツはパージ バケツとのツールパスの移動距離を最小限に抑えるために、適切な角に対して自動整理されます。
  • トレイに追加された最初のファイルの名前をトレイが継承するようになりました。プリンタに送信されたジョブは、プロジェクトを保存した場合は「1-project_name-file_name」として表示され、保存していない場合は、「1-file_name」として表示されます。 
  • ESC キーを押すと、スライス プレビューまたは解析モードからモデル ビューに戻ることができるようになりました。
  • スライス プレビューですべてのレイヤーを表示する場合に、ハイライトしたレイヤーをオフにするオプションが提供されるようになりました。
  • 新しいシステム設定で、グラフィックス ハードウェアが強力でないスライス プレビューの応答が向上しています。
  • プリンタ パネルとスケジュール表示の新しいプリンタ ステータス アイコン。
  • 他の軽微なバグ フィックスとスタイルの向上。

GrabCAD Print バージョン 0.11、5月 2016

ビルド番号 0.11.8.188 リリース日 6 5月 2016

  • 修正済み:樹脂パネルは最小化されたプリンタ パネルの下にはならなくなりました。
  • プロジェクト パネルで便利な [モデルの追加] ボタン。
  • サポート対象のプリンタは、Objet の絵ではなくプリンタ詳細に美しいレンダリングがあります。
  • 背景 CMB ファイルはキャッシュされます。これは、スライス後に、パーツをトレイ上で移動でき、次のスライスがより高速になることを意味します。
  • また、トレイ上のパーツの重複コピーでスライスは一度だけで済むようになり、処理時間が向上しました。
  • 新しいトレイ作成時に表示される通知。
  • スライス プレビューに入る際に、グラフィックスが表示にロードされるのを確認できますが、ロードされる三角形や頂点が少なくなったため、このプロセスが高速になりました。
  • 回転、パン、ズーム中のスライス プレビューに詳細レベルが引き下げられパフォーマンスが改善されています。
  • 解析モードに開放面と自己交差を表示するオプションが追加されました。
  • Parasolid、SolidWorks2016、Inventor2016、Solid Edge ST8 ファイルのサポート。
  • 右側パネルのすべてのスタイルが更新されました。
  • 新しい「P」ショートカット アイコン。

GrabCAD Print バージョン 0.10、4月 2016

ビルド番号 0.10.6.173 リリース日 11 4月 2016

  • 解析モードと呼ばれる STL 検証と修復の新規表示モード。
  • ビューアの座標軸のインジケーター (トライアド)。
  • 改善された新型インストーラー。
  • ヘルプメニュー内のオンライン ヘルプ記事へのリンク。
  • スライス/推定後のリソースの取り扱いが向上。

GrabCAD Print バージョン 0.9、3月 2016

ビルド番号 0.9.5.164 リリース日 10 3月 2016

  • 修正済み:トレイ プレビューでトレイを最初に表示しなくてもすぐに動作するようになりました。
  • 修正済み:[名前を付けて保存] がプロジェクトの表示名とトレイの名前を更新します。
  • パーツをより近くに配置し、境界ボックスではなくトレイ上の実際の形状で確認できるようになりました。
  • 進捗インジケーター (スライス プレビューの生成など) がシンプルな緑のバーにきれいに最小化されます。
  • トレイ上のパーツを右クリックすると、ファイル リストと同じメニューが表示されるようになりました。
  • トレイを削除してトレイ間でパーツを移動可能。
  • ツール パネルのスタイルが向上しました。
  • プロジェクトが .print ファイル拡張子を使用できるようになりました。
  • 処理できないファイル (サポート対象外のファイル タイプなど) はマウスオーバーすると適切なエラー メッセージが表示されます。
  • [マイプリンタ] からプリンタを削除する機能。

お探しのものが見つかりませんか? メッセージを送信する メッセージを送信する