GrabCAD Print Pro
GrabCAD Print Pro は、GrabCAD Print Standard の機能を拡張し、精度の向上と時間の節約に重点を置いた新機能とツールのパッケージです。
Print Pro は、Print Standard とは個のアプリケーションまたはインストーラーではありません。以下の要件が満たされると、Print Standard が Print Pro になり、Pro 機能のロックが解除されます。
GrabCAD Print Proの要件
- Print Proのライセンスは、GrabCAD Control の会社アカウントから割り当てる必要があります。下記のライセンスを参照してください。
- [ヘルプ] > [バージョン情報] に示されているように、GrabCAD Print のバージョンはそれ以降である必要 1.78があります。
- ライセンスを保有する会社アカウントに接続するには、オフラインモードではなく、GrabCAD Printにログインする必要があります。左下のアバターをクリックすると、ログイン用メールアドレスと選択した会社が表示されます。
- You must select an FDM, PolyJet, SAF, or Neo printer to see Pro features, as there are no Pro features for Origin printers at this time.
サポートされているすべてのテクノロジーのPro機能
現在、GrabCAD Print Pro は、FDM、PolyJet、SAF の 3 つのテクノロジーをサポートしています。有効な Pro ライセンスをお持ちの場合、このテクノロジーで、次の機能が利用できます。
Thickness Analysis — Quickly ascertain if your part contains geometry which is below the resolution of your printer. The resolution is set by default based on printer technology, but you may set your own value. The display can be binary red fail / green pass or a continuous yellow-red gradient. The cursor also provides a ‘probe’ to show the specific value at any point over the part.
* 詳しい説明は下記をご覧ください。
- Labels — This feature was first introduced for SAF printing and is now available for FDM and PolyJet with Print Pro. You can add custom text to be embossed or debossed on the surface of your model. You can also create label templates to programmatically add text such as an index number or file name. Read more about labels here.
- Split model with registrations — A tool panel on the right side allows you to split a model using a plane. The plane has default X, Y, and Z orientations, or choose one to start then drag or rotate the plane to the desired orientation. When you are satisfied with the plane’s location click the Split button; two bodies in an assembly representing the pre-split model are created. Registrations may be added to the split face to simplify re-assembly after both halves are printed.
- Export models — Any selection of parts or bodies can be exported as an STL or 3MF file from the right-click menu. Exported models will contain any fixes made in Analysis Mode, as well as any labels applied. Note that materials and colors assigned on a PolyJet printer are currently not exported.
- アセンブルモデル- Proユーザーは、複数のモデルを選択してアセンブリに変換できます。モデルを目的の位置に配置した後、「アセンブリ」をクリックして新しいアセンブリを作成します。このアセンブリは、サポートとツールパス作成のための単一モデルとして扱われます。これにより、従来よりもタイトな配置が可能になり、リングまたは C 型モデル内に小さなモデルをネストする場合に特に便利です。注意:STLファイルは、他のSTLファイルのアセンブリにのみ含めることができます。
- Automatic mesh repair — An option under File > Preferences > Model Insert Settings allows you to automatically repair models that may have mesh errors without having to enter Analysis Mode. The preference is off by default.
- アセンブリの分解 - ププロジェクトに追加するアセンブリモデル、またはアセンブリツールで作成したアセンブリモデルは、別々のモデルに分解できます。この機能は既存の分解機能とほぼ同じですが、アセンブリが分解されると、プロジェクトパネルのアセンブリ構造にモデル名が表示されなくなります。
- Automatic groups — A popup will prompt you to create a Group when you add an assembly or multi-body part to your project. Groups allow you to assign separate model settings for each component while printing as-assembled. The popup will allow you to automate this behavior with a “Remember this choice” checkbox. To undo this setting and make the popup appear again, locate it under File > Preferences > Warnings Settings.
- Separate settings for STL assemblies — When you add a selection of STL files using File > Add as Assembly, and you choose to Group the assembly with the popup described above, the “Separate bodies” group behavior is available, allowing you to assign different model settings to each component. Only Groups created on import using the popup (or its remembered choice) allow for the “Separate bodies” group behavior – Groups created manually from STL assemblies may only use “Combine bodies” group behavior.
- Search filters for the model list — A search box and filter tool allow you to locate models or assembly components in your project.
- Sustainability estimations — Estimate the amount of Carbon Dioxide (CO2) output by your FDM print job. Estimates are generated automatically after the CO2 or CO2e emissions value is entered for your power provider on the Emission Rates tab of the Tray Estimations dialog. The CO2 emissions value is multiplied by the power required for the Printer and material, and the time estimated to print the job, to estimate the CO2 output in grams.
- パートナープラグイン - 当社のソフトウェア・パートナーは、Proユーザーのみが利用できる素晴らしい新規プラグインを開発しました。
- AlphaSTARのソフトウェアは、エアギャップと熱プロセスシミュレーションを予測するツールパスの品質評価を提供します。 これにより、インフィルスタイル、方向、輪郭線などのプロセス設定の効果を評価することができ、ビルドを開始する前に情報に基づいた意思決定を下すことができます。詳細はこちら。
- CASTORのソフトウェアは、積層造形に適したパートを特定するプロセスを自動化し、技術性や経済性、持続可能性、リードタイム、サプライチェーンの観点からビジネスケースに適したパートを強調して表示します。詳細はこちら。
- Cognitive Design Systems社のCognitive Additiveソフトウェアは、特定の機械や材料に関するパートのコスト内訳、印刷適性情報、および添加剤の適合性評価を示すダッシュボーを作成します。詳細はこちら。
FDM向けPro機能
- アキュラシーセンター - スキャン結果に基づいてワープ調整モデル(WAM™)を作成し、ワンステップでパートの精度(10x)を向上させます。詳細はこちら。
- 製造テンプレート - 一般的な印刷ジョブタイプの印刷設定を保存して、ワークフローを高速化し、チームを同期します。 プロジェクト内のいずれかのモデルを使用して、目的のプリンタを選択し、必要なトレイ、サポート、およびボディレベルのモデル設定を適用してから、[ファイル]> [製造テンプレートとしてエクスポート] を使用して新しい製造テンプレートを作成します。テンプレートから開かれたプロジェクトでは、以下の項目が無効になり、テンプレートの値が表示されます:プリンタタイプ、スライススタイルを除くすべてのトレイ設定、すべてのモデル設定、すべてのサポート設定。製造テンプレートには、テンプレート作成時のトレイ上のモデルが含まれます。このモデルは、テンプレートから作成されたすべてのプロジェクトに含まれますが、表示されません。製造テンプレートの作成にはProライセンスが必要ですが、StandardとProのどちらのユーザーも製造テンプレートを使用して新しい印刷プロジェクトを作成できます。
- 部品ごとのコスト見積もり — Pro の見積結果ポップアップが改善され、造形レポートという新しいセクションが追加されました。このセクションでは、トレイ内の各モデルの時間および材料使用量が示されます。トレイの概要タブと造形レポート タブに加えて、別のタブでは、見積結果に基づいて印刷コストを計算できるコスト計算ツールを設定できます。モデルが同じ方向で複製されると、数量フィールドが更新され、推定値にはすべての複製の合計が反映されます。造形レポートとトレイの概要は、それぞれクリップボードにコピーしたり、CSV または XLSX ファイルにエクスポートしたりできます。
- 3D アレイ - この機能は SAF 印刷で初めて導入され、現在はPrint ProでFDMに利用できます。モデルのコピーをできるだけ多く印刷する場合は、3D アレイツールを使用して、トレイ上と垂直方向に積み重ねられた複製のグリッドを作成します。コピーとコピーの間隔は、各方向に独立して設定できます。アレイの作成中、ビルドボリューム内のコピーは緑色で表示され、ビルドボリュームにまたがるコピーまたはビルド ボリュームの外側にあるコピーは黄色で表示されます。
PolyJet 向けの Pro 機能
- Print directly on tray — Allows printing onto materials such as glass or carbon fiber, creating a perfect surface finish on the underside of the part(s) and eliminating the need for post-processing on the underside.
- 材料としての空気(J7/8 シリーズのみ) — 樹脂の代わりに空気を使用することで、部品の重量を大幅に削減し、最大 30% の材料を節約できます。
- Smart Insert™ — Allows for the embedding of various functional/decorative elements directly into the print.
- Print-on-Object — Allows model customization and personalization with direct-to-object printing onto a wide variety of substrates.
- ボクセルプリント アプリ(J7/8 シリーズのみ) — 他のソフトウェアで定義されたスライス データを印刷するツール。ボクセル レベルでの色、透明度、ショア硬度など、モデルの詳細を制御できます。
- Support-as-Material — Allows creating textured finishes on your designs by printing a dual glossy and matte surface.
- 材料としての液体(J7/8 シリーズのみ) — マイクロ流体構造、中空チューブ、油圧部品などの中空空洞を作成できます。
- 高速モード(J55 のみ) — 2材料を使用する場合、同じ層の厚さを維持しながら 2 倍の速度で動作します。
SAF向けのPro機能
- SAFコンテンツの保存と印刷 — GrabCAD Print Pro ライセンスは、次のために必要です:
- SAFジョブを印刷する
- SAFBファイルをエクスポートする
- SAFプリンターを選択してプロジェクトを保存する
ライセンス
GrabCAD Print Proライセンスは、Stratasysの付加価値再販業者またはStratasysカスタマー・ハブからご購入いただけます。価格とパッケージの詳細はこちら。
無料トライアルをご希望の方は、こちらのフォームからお申し込みください。
承認されると、トライアル・ライセンスがGrabCAD Controlの会社アカウントに追加されます。まだコントロールの会社アカウントをお持ちでない場合は、自動的に作成されます。
通常ライセンスと教育ライセンスはユーザー単位であるため、会社アカウントの管理者はユーザーグループを作成し、このグループに Pro ライセンスを割り当て、Pro 機能へのアクセスを分散するためにユーザーをそのグループに追加する必要があります。このプロセスの詳細は、[Getting Startedwith GrabCAD Control] を参照してください。
トライアル・ライセンスとエンタープライズ・ライセンスは全社的なものであるため、会社の管理者がユーザーグループを作成したり割り当てたりする必要はありません。GrabCAD Printにログインし、ご本人の会社を選択すると、会社の全メンバーがPro機能にアクセスできます。
ライセンスを使用するには、ユーザーは GrabCAD Print にログインし、会社アカウントに接続する必要があります。インターネットにアクセスできないお客様のため、回避策をご用意しています。詳細は、Stratasys の営業担当者にお問い合わせください。
厚さ分析の追加の詳細
厚さ分析のしきい値は、ツールパスの幅と一般にスライスの高さに直接関連付けられます。FDM 材料のデフォルトの最小厚さのルールは、スライスの高さの 4 倍です。ABS-M30 を例として使用すると、スライス高さが 0.0100インチ (0.2540 mm) の場合、デフォルトの最小厚さは 0.0400 インチ (1.0016 mm) になります。
このルールの例外は、次のとおりです。
Stratasys F900、Fortus 450mc および 900mc プリンター
厚さのしきい値は、スライス高さが 0.0050 インチ (0.1270 mm)の場合、 0.0240 インチ (0.6096 mm)です。
F123 シリーズ
しきい値は、以下に定義されているように、材料とスライス高さによって、ルールから異なります。
材料 | スライス高さ | 最小厚さ |
---|---|---|
ABS | 0.0050インチ(0.1270 mm) | 0.0280インチ(0.7112 mm) |
ASA | 0.0050 インチ (0.1270 mm) 0.0070 インチ (0.1778 mm) 0.0130 インチ (0.3302 mm) |
0.0280 インチ (0.7112 mm) 0.0400 インチ (1.0160 mm) 0.0440 インチ (1.1176 mm) |
ABS CF10 | 0.0070インチ(0.1778 mm) | 0.0320インチ(0.8128 mm) |
ディラン 410MF07 | 0.0070インチ(0.1778 mm) | 0.0400インチ(1.0160 mm) |
QSR 対応 Nylon CF10 | 0.0070インチ(0.1778 mm) | 0.0400インチ(1.0160 mm) |
SUP4000B 対応 Nylon CF10 | 0.0070 インチ (0.1778 mm) 0.0100 インチ (0.2540 mm) 0.0130 インチ (0.3302 mm) |
0.0500 インチ (1.2700 mm) 0.0500 インチ (1.2700 mm) 0.0520 インチ (1.3208 mm) |
TPU 92A | 0.0070 インチ (0.1778 mm) 0.0100 インチ (0.2540 mm) |
0.0320 インチ (0.8128 mm) 0.0320 インチ (0.8128 mm) |
PLA | 0.0070 インチ (0.1778 mm) 0.0100 インチ (0.2540 mm) |
0.0300 インチ (0.7620 mm) 0.0360 インチ (0.9144 mm) |